3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2020-12-08 令和 2年12月 定例会-12月08日-03号

世田谷モデルというのがあります。世田谷区の保坂区長は、現在1日300件のPCR検査を3000件に増やして、費用公費負担にして、いつでも誰でも何度でも受けられるニューヨーク方式を実施するというものです。しかし、全国的には検査費用の半分を自治体の負担にしているため、財源の問題で社会的検査が進まず、感染拡大に歯止めがかからない状況にあります。

十和田市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

東京都世田谷区では、世田谷モデルということも出てきました。人口の度合いも違いますが、自治体独自の考えが大事です。南部町、七戸町等の動きも出てきました。  ここで、お聞きします。十和田市でも自治体独自の検査拡充を始めませんか。十和田方式なるものを考えてくださいませんか。市によるPCR検査抜本的拡充についての動きがあるかどうかお知らせください。  

  • 1